コンクリ構造物・水道施設・水質監視を効率化する新製品をご紹介!
お申込みは下記リンクより、お願いいたします。
お申込み期限:2025年10月24日(金)まで
【セミナー開催概要】
アステラの衛星漏調など管路維持の水道DX技術から
コンクリ構造物・水道施設・水質監視を効率化する新製品をご紹介!
衛星の画像データを独自アルゴリズムとAIにより分析する漏水検知システムは、多くの事業体に採用されるようになりました。今回の対面セミナーでは、アステラだけでなく、下記新商材もご紹介いたします。ぜひお申込みボタンから参加登録をお願いします。
・ASTERRA(アステラ)衛星を活用した水道管の漏水検知システム
・Curapipe(キュラパイプ)非掘削・漏水修繕システム
・DALI(ダリ)重要管路向け:光ファイバー漏水検知システム
・Rezatec(レザテック)パイプラインリスク:衛星/AI水道管路リスク評価システム
・Seba(セバ)スマートイヤー:常時監視/漏水検知ノイズセンサー
・GeoX(ジオエックス) 航空・衛星画像3D/AI物体検知システム
・RAPIDA(ラピダ) コンクリート構造物AI診断システム
・iFlux(アイフラックス) 地下水質と流動の常時モニタリングシステム
<対象者> 地方自治体や水道事業体、水道企業団、組合、または官公庁等で、上水道管理の関係者やその行政に関わりのある方(民間企業の参加は受け付けておりません)
<講演内容(予定)※1>
講演内容、演者:
・光ファイバー漏水検知のDALI・CEO登壇予定
・ジャパン・トゥエンティワン株式会社 代表取締役 岸本 賢和 他
開催日時:
2025年10月30日(木)17:00-18:30 受付開始時間16:30より
※セミナー終了後、自治体様同士でお話頂ける、意見交換会の場を18:30~19:30(会費¥2000円)を設定させて頂く予定です。
会場:TKP広島本通駅前カンファレンスセンター4階 カンファレンスルーム4C ※最寄り駅の広島電鉄宇品線 本通駅 徒歩1分 広島高速交通アストラムライン 本通駅 西1出口 徒歩2分
住所:〒730-0031 広島県 広島市中区紙屋町2-2-12 信和広島ビル 4階
参加費:無料(先着・お申込み順)
参加登録:事前予約制 (現状50~100人程度想定の会場で、先着順を予定しています。)
主催:ジャパン・トゥエンティワン株式会社
申込後の流れ※2※3※4※5
※1 タイトルや内容・講演者が変更となる場合があります。
※2 同一事業体につき、複数名の登録も可能です。また、参加者一名につき一つのメールアドレスをご登録ください。
※3 参加対象外の企業や団体様からのお申込みがあった場合には、参加をお断りすることがあります。
※4 登録上限に達した場合、お申込みを早期に終了する場合があります。受講を希望される方は、お早めのお申込みをお薦めします。
※5 お申込みページが正常に動作しない / 表示されない場合は、お問合せ先までご連絡ください。また、お申し込み完了後、ご入力のメールアドレスへセミナー詳細のご連絡をします。メールが届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
ジャパン・トゥエンティワン株式会社
〒440-0873 愛知県豊橋市小畷町505番地
TEL:0532-66-0021 FAX:03-6369-3773 E-Mail:smart-infra@japan21.co.jp